-
Paintwork Study Group
材料・道具・施工方法を研究している建築塗装職人の会です
(2000年10月~2020年5月神奈川県横浜市) -
Paintwork Study Group
材料・道具・施工方法を研究している建築塗装職人の会です
(2007年4月~宮城県石巻市) -
Paintwork Study Group
材料・道具・施工方法を研究している建築塗装職人の会です
(2023年5月~岐阜県中津川市)
日本塗装技術研究会とは
メンバーが いままでの知識や経験を共有し塗装に関する実践的なテスト等も行っています。現場に出なくなったら即退会、唯一無二の塗装職人だけの会です。フランチャイズのような団体ではなく、お互いが助け合う円のような組織です。
代表事例PICK UP COLUMN
-
改修時におけるクロスカット試験(碁盤目試験)の勧め
この下塗塗料はサイディングに塗って本当に大丈夫なのか? 住宅のサイディング外壁の塗り替え工事の際に行った密着試験についてご報告いたします。 主にサーフ系とよばれる水性下塗塗料をテストしました。 塗装工事を行うにあたって、 […]
-
木部塗装52種類(75通り)の曝露試験1年後報告
新築、改修の際に屋外の木部に塗装する塗料として使用されている各種塗料、52種類(75通り)の経年劣化を比較するために曝露試験をおこないました。 木部の塗装には大別して、木目が見えるように塗る方法とエナメル仕上とよぶ塗り潰 […]
-
シーリング打設後、時間差で塗装して塗膜状態を検証
「このシーリングを使ったら 塗装しても大丈夫なのは何時間後なのか?」 比較するためのテストです。 22種類のシーリング材を打設後、12時間ごとに6回、72時間目まで塗装して検証しました。 建物に使用されるシーリング材には […]
-
水性つや消し塗料の膜厚を計測
2024年1月 マイクロファイバー・マイクロファイバー混紡・ ポリエステル製のローラーで膜厚を比較した結果、 水性つや有り塗料の場合、 マイクロファイバーのローラーは 膜厚が付きにくい傾向がありました。 ↓下記のリンク先 […]
最新の研究コラムNEW COLUMN
-
2024年11月15日
日本塗料工業会の色見本帖を改良する提案
「日本塗料工業会」通称「日塗工」(ニットコウ)が発行している「塗料用標準色 色見本帖」です。 1954年から2年に1回のペースで更新されていて建築塗装業者が色を選ぶとき・建築塗装業者に色を指定するときに使用されています。 […]
-
2024年11月2日
保護中: 宮古島【屋外暴露試験】塗料について
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
2024年11月1日
外壁塗装用塗料の「使用期限」について
古い水性塗料を塗った場合に密着性は悪くなるのか? 検証してみました。 塗料には「使用期限」の明確な規定がされていないことが多いですが、基本的には未開封で製造から1年以内に使用することが推奨されています。 開封後は?という […]
-
2024年10月24日
保護中: 宮古島【屋外暴露試験】塗り板について
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
2024年10月5日
改修時におけるクロスカット試験(碁盤目試験)の勧め
この下塗塗料はサイディングに塗って本当に大丈夫なのか? 住宅のサイディング外壁の塗り替え工事の際に行った密着試験についてご報告いたします。 主にサーフ系とよばれる水性下塗塗料をテストしました。 塗装工事を行うにあたって、 […]
-
2024年10月4日
木部塗装52種類(75通り)の曝露試験1年後報告
新築、改修の際に屋外の木部に塗装する塗料として使用されている各種塗料、52種類(75通り)の経年劣化を比較するために曝露試験をおこないました。 木部の塗装には大別して、木目が見えるように塗る方法とエナメル仕上とよぶ塗り潰 […]
会員一覧MEMBER
都道府県をクリック・タップするとその地域の会員が表示されます